もぐ

2022ヴェネツィア&ウィーン

【正直レビュー】長時間フライトを快適にするための旅行グッズ&必要なかった旅行グッズ

エコノミーでの長時間フライトを少しでも快適に過ごすために、さまざまなグッズを購入してみました。正直に必要なかったもの・役立ったものをご紹介します。
2022ヴェネツィア&ウィーン

【2022年エミレーツ航空・エコノミークラス搭乗記】ギラギラのドバイ国際空港と謎の機内食

ドバイ国際空港でのトランジット&エミレーツ航空エコノミークラス搭乗の記録です。とにかくドバイ国際空港はギラギラしていました。
2022ヴェネツィア&ウィーン

【2022年エミレーツ航空・エコノミークラス搭乗記】まずは経由地ドバイへ!!

エミレーツ航空のエコノミークラスに搭乗したときの記録です。機内食は低塩分ミールを頼んでみました。
2022ヴェネツィア&ウィーン

エミレーツ航空・手数料を払って事前座席指定してみた

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});語学力ゼロ・海外経験ほぼなしのアラフォーが、2023年にイタリア駐在ことになりました。イタリアへ下見に行くため、JALのマイルを利用して、往...
2022ヴェネツィア&ウィーン

JALマイル&自己手配で海外エアラインの航空券を手配してみよう!

海外エアラインの航空券を、JALマイルなどを利用して購入しました。購入方法や注意事項などを簡単にご紹介しています。
イタリア生活

【イタリアへ唯一の直行便】ITAエアウェイズのコンフォートエコノミーを利用した感想

ITAエアウェイズのプレミアムエコノミーを利用して、イタリアから羽田へ移動しました。ITAエアウェイズを利用した感想をまとめています。
イタリア生活

【イタリアの朝ごはん事情】基本は甘いもの

日本とはいろいろ違う、イタリアの朝ごはん事情についてお話しています。
2022SFC修行

【SFC修行完全解脱】SFCカード、ネームタグなどが届きました

2022年11月に1か月の短期集中で、SFC修行を行いました。クレジットカードの切り替えなどが無事に終わり、ネームタグなども届いたのでご紹介します。
2022SFC修行

【2022年SFC修業】SFC修業3回目後編-再び函館でひたすら食べる【1か月短期集中】

2022年11月に1か月間の短期集中で、SFC修業にチャレンジしてみたお話です。SFC修業の3回目後半は、大館能代ー羽田ー函館ー羽田。1か月短期集中のSFC修行もこれでおしまいです。
2022SFC修行

【2022年SFC修業】SFC修業3回目前編-大館能代で秋田犬に癒される&食べ歩き【1か月短期集中】

2022年に1か月の短期集中でSFC修行を行いました。SFC修業の3回目は、再び大館能代と函館を往復したときのお話です。