【SFC修行完全解脱】SFCカード、ネームタグなどが届きました

2022SFC修行
記事内に広告が含まれています。



2022年11月に1か月の短期集中で、SFC修行を行いました。

クレジットカードの切り替えなどが無事に終わり、ネームタグなども届いたのでご紹介します。

意外と小さかったスーパーフライヤーズ会員 オリジナルネームタグ

ある日普通郵便で届いたのが、スーパーフライヤーズ会員 オリジナルネームタグ。

2018年にJGC修行を行い、その時にもらったJGCオリジナルのバッゲージタッグと並べてみました。

ANAのネームタグはコンパクトな封筒に入っているタイプ。

JALはけっこうかっちりした箱に入っています。

表面はこんな感じ。

ANAは牛皮のホルダーに金属製のプレートが入っているスタイル。

思っていたよりは小さいです。

JALは牛皮のタグに直接刻印されているスタイル。

質感はJALのほうが高級感あります。

裏面はどちらも名前の刻印いり。

例えば山田花子(やまだはなこ)さんの場合、「H.YAMADA」と刻印されています。

裏面の感じはANAのほうが好きかな。

どちらも上級会員になった記念にいただけるノベルティですが、思っている以上にしっかりしたものが届きます。

でもなくすと嫌なので(貧乏性)、バッグに着けることはないかなw

スーパーフライヤーズカードへの切り替えも終了

ANA一般カードから、スーパーフライヤーズカード・通称SFCカードへの切り替えも無事に終了しました。

夫の家族カードも一緒に申し込んでいたのですが、私から1週間ほど遅れて届きました。

これで無事修行も完全解脱です!

あとはSFCカードの年会費をきちんと払っていれば、上級会員の資格を持ち続けられます。

イタリア駐在中には、海外のエアラインや空港を利用する機会が増える予定。

スターアライアンス(ANA所属のアライアンス)、ワンワールド(JAL所属のアライアンス)両方の上級会員になっていると、快適に旅行ができそう。

特にヨーロッパはスターアライアンス加盟の航空会社が多いので、役立ちそうです!

ステイタス修行はおすすめできる?できない??

ANAとJAL、2つの修行を体験してみての意見ですが

旅行好きでオタク気質の人かつ、飛行機に乗る機会が多い人に修行はおすすめ

だと感じました。

まず、修行は費用がけっこうかかります。

2023年に友人がJGC修行をしたのですが、50万円弱かかったそう。

(2024年現在、JGC修行は難しくなりましたね)

実際にわたしもSFC修行には50万円近くかかりましたし。

ですから、旅行が好きで今後の旅行に上級会員の資格があったらいいなと思える人には、修行はおすすめできると思います。

さらに、オタク気質の人でないとおすすめはできないかな。

それというのも、修行の工程を組む作業がけっこうめんどくさい!

コストを抑えて、効率よくポイントを稼ぐには・・・と考え出すと沼にはまります。

でもそれが楽しくもあるんですよね。

このめんどくさい作業を「楽しい!」と思える人は、きっとオタク気質の人(笑)

なので、オタク気質の人には修行をおすすめできると思います!

タイトルとURLをコピーしました